2015年9月2日水曜日

卵の賞味期限


 冷蔵庫に保存している残り2個の卵。賞味期限が明日までだったので、2個ともゆで卵にすることにした。

 日本の場合は、玉子の賞味期限は「卵を生で食べることのできる期限」を示してるそうなんだけど、ブラジルの場合はどうなんだろう?

 実際の賞味期限は、日本の場合は「パック後2週間(14日)程度」となっているようだ。

 生卵と、ゆで卵とを比べると、生卵のほうが圧倒的に日持ちする。

 卵白に含まれているリゾチームという酵素が、殺菌作用をもっているため、殻が付いたままの生卵の状態だと、冷蔵庫に入れなくても2~3ヶ月は持つんだそうだ。

 加熱すると、このリゾチームは壊れてしまい、殺菌作用がなくなってしまう。

 だから、ゆで卵は三日以内ぐらいに食べないといけないんだって。

 今日は2個作ったゆで卵のうちの1個をいただいた。


朝食: 鶏肉煮込み(iscas de frango ao molho、イスカス・ジ・フランゴ・アオ・モーリョ)、クスクス(cuscuz)、ムングザ(munguzá、甘いトウモロコシスープ)、ハムパン(pão com mortadela、パン・コン・モルタデーラ)、メロン(melão)、カフェオレ(café com leite、カフェ・コン・レイチ)。メロンは、あたりはずれが大きい。今日のメロンは大当たりで、よく熟れていて、弾力感も良くて美味しい。はずれのときは、かたくて、まったく甘みがなくて、がっくりとくるのだ。

昼食: 魚フライのココナッツソース(peixe ao molho de coco、ペイシ・アオ・モーリョ・ジ・コーク)、ピラォン(pirão)、ライス(arroz、アホース)、スパゲティ(macarrão espaguete、マカホン・エスパゲッチ)、サラダ(salada)、バナナ(banana)、パイナップル・ジュース(suco de abacaxi、スーコ・ジ・アバカシ)。ブッフェにピラォンが並んでいたので、茶豆煮(feijão mulatinho、フェイジョン・ムラチーニョ)は取らずにピラォンを取り、その上にライスを盛る。ピラォンは、魚の出汁にキャッサバ粉を入れて混ぜ、ドロリととろみがついたスープ。ライスと混ぜ合わせながら食べるのが基本。ピラォンが出るときは、主菜は魚だ。今日は「魚フライのココナッツソース」だった。もうひとつの主菜は「牛ステーキの玉ネギ添え」(bife acebolado、ビッフィ・アセボラード)。

夕食: カシューナッツとビールでスタートし、野菜スープ+ゆで卵へ。そしてカシャーサの青汁割りで、ハムパンを2個いただいて〆。

社員食堂の朝食
鶏肉煮込み
社員食堂の昼食
魚フライのココナッツソース
夜はビールとカシューナッツから
カシャーサ青汁割りでハムパン

0 件のコメント:

コメントを投稿